こんにちは。
先程、山菜掘りナイフと鉈(両刃)、ファイヤースターターに火吹き棒を手に入れた3QNambson(さんきゅーなんぶさん)お客様相談室 室長 なんぶしん です。
ウィークエンドサバイバーです。
ここは大津サービスエリア。
M10-015mm EGボルト
e/Gボルト エンジン 吊り上げ iボルトサービスホール 埋め込み避雷針。
端子、金ブラシで磨きたいですね✨💡
HONDA LIFEのボンネットを開けて、TMボルトナットやQヒューズ平型ミニヒューズに交換していたら、通りすがりに氣になり声をかけてきた男性。
若い頃から車が好きなんだとか。
LIFEの交換作業中の僕から一通りの情報を聞き出し、交換後初めてエンジンを始動した瞬間LIFEオーナーの驚きの表情を観て、
『 面白そうやから1万円払うわ。パーツ交換してや。』
「まじで?!笑 いいやんおっちゃん。やろーぜ!」
「嬉しいわ。ありがとう。」
おっちゃんの車へと案内される。
---
めちゃくちゃ大きいタッチパネル。
かっこいい。
ボンネットを開けてもらって、バッテリーとヒューズBOXが目に飛び込んでくる。
---
プラグインハイブリッドシステムによりEV走行が強化されているので、その分アーシング効率も強化されている。
バッテリーを車のフレームボディに着けている。
と、改めて考えたら変な感じがする。
車体には確かに電気が流れている。
もちろん必須ポイントのMEボルトを2本交換。
プリウスPHV / DLA-ZVW52
---
---
15Aを1個交換しよう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ SUPERレア Qヒューズ 低背 ¥1,100
× 44p = ¥48,400
---
リレーと10Aがポチっと。
---
>> 次の記事
先程、山菜掘りナイフと鉈(両刃)、ファイヤースターターに火吹き棒を手に入れた3QNambson(さんきゅーなんぶさん)お客様相談室 室長 なんぶしん です。
ウィークエンドサバイバーです。
野生のプリウスPHV DLA-ZVW52 が現れた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ここは大津サービスエリア。
M10-015mm EGボルト
e/Gボルト エンジン 吊り上げ iボルトサービスホール 埋め込み避雷針。
端子、金ブラシで磨きたいですね✨💡
HONDA LIFEのボンネットを開けて、TMボルトナットやQヒューズ平型ミニヒューズに交換していたら、通りすがりに氣になり声をかけてきた男性。
若い頃から車が好きなんだとか。
LIFEの交換作業中の僕から一通りの情報を聞き出し、交換後初めてエンジンを始動した瞬間LIFEオーナーの驚きの表情を観て、
『 面白そうやから1万円払うわ。パーツ交換してや。』
「まじで?!笑 いいやんおっちゃん。やろーぜ!」
「嬉しいわ。ありがとう。」
おっちゃんの車へと案内される。
---
めちゃくちゃ大きいタッチパネル。
かっこいい。
ボンネットを開けてもらって、バッテリーとヒューズBOXが目に飛び込んでくる。
---
プリウスPHV / DLA-ZVW52 バッテリーマイナス側 メインアーシングポイント。
バッテリーマイナスターミナルからアーシングケーブルがなんと2本も出ている。プラグインハイブリッドシステムによりEV走行が強化されているので、その分アーシング効率も強化されている。
バッテリーを車のフレームボディに着けている。
と、改めて考えたら変な感じがする。
車体には確かに電気が流れている。
もちろん必須ポイントのMEボルトを2本交換。
プリウスPHV / DLA-ZVW52
---
プリウスPHV / DLA-ZVW52 バッテリーターミナル プラス マイナス
バッテリーターミナルは手持ちのTMボルトがなかったのでそれ以外を交換する。- バッテリーターミナル固定用 SUPERレア貫通ナット M6 アカバニア
- バッテリーターミナル余っているネジ部用 SUPERレアキャップナット M6 アカバニア
- プラス電源固定用 SUPERレア貫通ナット M8 ミドバニア
---
プリウスPHV / DLA-ZVW52 エンジンルーム ヒューズBOX
低背ヒューズ。15Aを1個交換しよう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プリウスPHV DLA-ZVW52 SUPERレア Qヒューズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━- 7.5A = 3個
- 10A = 24個 + 1個
- 15A = 3個
- 20A = 5個
- 25A = 4個
- 30A = 3個
- 5A = 1個
TTL =44個
■ SUPERレア Qヒューズ 低背 ¥1,100
× 44p = ¥48,400
---
プリウスPHV DLA-ZVW52 リレーボックス
リレーと10Aがポチっと。---
プリウスPHV DLA-ZVW52 インバーター EV走行 プラグインハイブリッドシステム
プラグインハイブリッドシステムの効率化によりEV走行距離を68.2kmに拡大、EV走行最高速度も135km/hとし、電気のみで走行できる領域を拡大。
また、充電した電気が切れてもハイブリッド車として37.2km/Lの低燃費を実現した。
さらに、量産車では世界初となる「ソーラー充電システム」を採用。
太陽光の自然エネルギーを、駐車中は駆動用バッテリーに供給する。
---
エアーフロー(空気の流れ)を感知(Sense)する部分です。
おっちゃん、ここの手持ちは無いけど
ハマったらここ絶対変えたほうが良いで(^^)v
ここもなんかのセンサー固定してますね。
びんびん。
TOYOTAの純正アースケーブル綺麗ですね。
ゴツくてピカピカ。
ビンビン効きます。
こんなんもう、ほら。わかるでしょ?
これ純正アースケーブルです。
ってか、横のボルト...どちゃくそ太ない?
やばいって笑
ほんで、長ない?
5cmくらいあるやん。びんびん。
イグニッションコイル固定がキュン×4
コイルの間にチュン×4
もう、わかってきたでしょう?
どこのボルトを交換すれば良いのか。
究極云えば、そこが何の機構なのか理解らなくても
端子を固定している、こうゆう所。
宝の山でしかありません。
プリウスPHV DLA-ZVW52 恐るべし。
さあさあ、ここらでお別れです。
ここは大津SA。
テスト走行って訳にはいきません。
それぞれの旅を続けましょう。
おっちゃん、3QNambson楽しんでくれてるかな?
出会いに感謝。
毎度ありがとうございます。
---
3QNambson - さんきゅーなんぶさん
3Qなんぶしん
shin.diamonds@gmail.com
050-5362-4802
3QなんぶのLINE
ご注文・質問は上のどれでもご連絡くださいm(_ _)m
---
プリウスPHV DLA-ZVW52 エアフロセンサーポイント A/F 空燃比の空の部分
空気の何たるかをここで計っています。エアーフロー(空気の流れ)を感知(Sense)する部分です。
おっちゃん、ここの手持ちは無いけど
ハマったらここ絶対変えたほうが良いで(^^)v
ここもなんかのセンサー固定してますね。
びんびん。
TOYOTAの純正アースケーブル綺麗ですね。
ゴツくてピカピカ。
ビンビン効きます。
こんなんもう、ほら。わかるでしょ?
これ純正アースケーブルです。
ってか、横のボルト...どちゃくそ太ない?
やばいって笑
ほんで、長ない?
5cmくらいあるやん。びんびん。
イグニッションコイル固定がキュン×4
コイルの間にチュン×4
もう、わかってきたでしょう?
どこのボルトを交換すれば良いのか。
究極云えば、そこが何の機構なのか理解らなくても
端子を固定している、こうゆう所。
宝の山でしかありません。
プリウスPHV DLA-ZVW52 恐るべし。
プリウスPHV DLA-ZVW52 航続可能距離 平均燃費
航続可能距離 913km。さあさあ、ここらでお別れです。
ここは大津SA。
テスト走行って訳にはいきません。
それぞれの旅を続けましょう。
おっちゃん、3QNambson楽しんでくれてるかな?
出会いに感謝。
毎度ありがとうございます。
---
3QNambson - さんきゅーなんぶさん
3Qなんぶしん
shin.diamonds@gmail.com
050-5362-4802
3QなんぶのLINE

>> 次の記事
コメント
コメントを投稿