スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2025の投稿を表示しています

【HOW TO】魔法のキャップナット&魔法の貫通ナット取付け方【燃費向上】

パワーアップする魔法のパーツの取り付けポイント 良いやん(^O^)/ おもしろそうやん◎ なんぼのもんやねん?\(^o^)/ ネジにナットにヒューズが??どうなるって?? 魔法のキャップナット&貫通ナットを取り付けてみたいですか? どうやって取り付けるの?? どこに取り付けるの?? あなたは 効いてるのか・効いていないのか プラシーボ効果で?定かではないパーツを 2個、3個、4個と 何個も買うでしょうか?? そんなビミョ~なパーツを 何個も買いませんよね? バッテリーを固定しているステーの先端に 魔法のキャップナットを取り付けます。 え?こんな場所??  こんな、車になんの関係もない場所が?? 自動車の走りに。電気に何か関係あるの?? うふふ( ´∀`*)  でございます ちょっとマニアックすぎるポイントでしたか?? このフィットハイブリッド号のオーナー様👆のように あなたも試せば、すぐに分かります\(^o^)/だいじょーぶ◎ 未来のあなた『ん〜(о´∀`о)そうゆうこと〜??いいじゃん♪』 NINJABOLT|トルクアップ・燃費向上魔法のパーツの取り付け例 バッテリー固定ステーや、バッテリーターミナル(+)(ー) アイドリングストップのブラックボックスと接続している、ME(メインアース)ケーブル固定部分 しっかり取り付いていますね◎ 素晴らしいです! ボロボロに剥がれていても大切に使ってくれていて とっても嬉しいです(о´∀`о) 魔法の加工が剥がれてしまってしまっていても大丈夫 ちゃんと効きますよ👍 👆の画像の様に剥がれてしまって 効かなくなってしまったパーツを着けたままにしないですよね?? そうゆうことです(^O^)/ 取り付ける前はこんな感じです パッと見て、どこに取り付けると、どんな風に効くのかな? あなたもわかるようになりますよ♪ そうです!ここですね(^O^) 魔法の貫通ナット プラス(+)ターミナルの赤い安全カバーはちゃんと...

NINJABOLT|トルクアップ・燃費向上パーツ魔法のボルトの取り付け【メインアースケーブル固定】

NINJABOLT|トルクアップ・燃費向上パーツ 魔法のボルトの取り付け方 魔法のキャップナット&魔法の貫通ナットでバッテリーターミナルを強化完了したなら 次は、バッテリーマイナス(ー)ターミナルから伸びている マイナスアースケーブルを目印にマイナスアースポイントを強化しましょう! 相乗効果でドライブする度 ニッコニコですよ😊 魔法のボルトナットとはまた別次元の領域です。 とにかく、車が軽くなったのか?と錯覚するくらいスムーズで滑らかな出だし。 なのに力強く、アクセルを踏んだ時の反応がすぐ車に伝わって地面にタイヤが反応してくれる感じ。 決して乱暴じゃない。 だから、車本来の姿って感じ。 バッテリーのマイナス(ー)ターミナル側から車体に伸びている マイナスアース( M inus  E arth)ケーブル の、車体ボディ側を固定している純正ボルトを外します。 カッターナイフなどの鋭利なもので ☆カチオン塗装を剥がすことをオススメします☆ 剥がさなくても効きます クルマの中にはこの様にマイナスの電気が流れているボルトが各所に存在します こういった類の 純正マイナスアース固定ボルト を 魔法のボルト に交換します! NINJABOLTのパーツ遊びをする時の正しいお作法覚え方 ボディは全て、 マイナスの電気 が流れています。 プラスの電気 に当たって ショートしないように気をつけてください。 車はボディを回路のように。回路代わりに使っています。 電気は車体の表面を流れています💡 プラスターミナル を工具で触る、プラスの電気を金属通電工具で触る時は 取り掛かる前に、まず! 1.   『 マイナスターミナル を外す! 』 『 外したらタオルなどを被せてバッテリーポールと マイナスターミナル が思わぬタイミングで通電しないようにカバーする! 』 2.   『 魔法のパーツに交換し終えたら、 最後に マイナスターミナル を戻す! 』 です\(^o^)/ 『 マイナスに始まり、マイナスに終わる 』 と、覚えてください◎簡単です♪ マイナスターミナルを外して 、車体に電気が通電していなかったら プラスターミナルを触っていても 、どこかボディ...

【まず始めに】低背ヒューズ, ミニ平型ヒューズ, 平型ヒューズ【魔法のヒューズ】

こんにちは! 嫌な出来事が起きても面白がってみると、だんだん面白いことがそこから起きてくる事を絶賛体感中のNINJABOLT南部です 悩んで落ち込むのも良し 面白がるのも良し 全ては自分で選択できるのでございます m(_ _)m   ハァ~ ソリャソリャ さて。 今日は魔法のヒューズ を3種類!  紹介いたします ━━━━━━━━━ 低背ヒューズ Type ━━━━━━━━━ ※ステップワゴン RP3 / RP4 魔法のヒューズ17セット [ていはい]ヒューズの呼び名で親しまれています。 ━━━━━━━━━━━ ミニ平型ヒューズ Type ━━━━━━━━━━━ 純正は焼けごけていますね それだけ電気が暴れてるってことです あなたのクルマのヒューズは大丈夫ですか?? エンジンがかかるからって安心してはいけません NINJABOLTのハイクオリティメンテナンスチューニングで 未体験の世界を体験してください こればっかりは 体験してもらう他ありません ミニヒューズって呼ばれたりもしますね◎ ヒューズBOXに刺さっている姿の大きさは、低背タイプとほぼ一緒なんだけど ヒューズプラーで引っこ抜くと、端子の足の長さが一目瞭然です 初年度登録年月日が2004年平成16年らへんを境目に、これ以前の自動車にこのミニ平型ヒューズや、平型ヒューズが使われています また、これ以降の自動運転は低背ヒューズが使われていることが多いです ━━━━━━━━━ 平型ヒューズ Type ━━━━━━━━━ このタイプが昔から使われている平型ヒューズ ミニ平型ヒューズと併用される場合もあります 自分のクルマのヒューズは一体...?! 引っこ抜いて どんな大きさだったか教えて下さい。 そうすれば私からとっておきのをおすすめします。 現場からは以上です。 << 前回の記事 もし、この魔法のアーシングをもっと楽しんでいただけるのであれば...!!! 私と公式LINEのお友だちになってください *\(^o^)/* どんな効果があったのか、楽しかったことをLINEでお話したいです◎ ■ NINJABOLT...

【完全燃焼】エアフロ吸気からプラグ点火で見えない剛性感を手に入れる【空燃比】

こんにちは。 朝からコーヒーをドリップして、マイルス・デイビスやハービー・ハンコックを聴きながら悦に浸って「おはようございます。」という書き出しから一行も進まず、お昼になり「こんにちは。」とブログの挨拶を書き直した 時の旅人、NINJABOLT南部です。 Head Huntersのジャケットと音楽の「カリオストロ城感」が最高です。 プログレ感というのでしょうか?(知らねーけど)最高です。 さて。 今日は、「正解の出し方・正解を出す力」よりも「問題の出し方・問題を出す力」の方が大切。というお話をしたいと思います。 パソコン・iPhone・スマートフォンが世界中の人の手に渡り 一家に一台どころか一人に一台以上が当たり前で、スマートハウス、スマートスピーカー、自動運転に、AIと。 本格的に人間がインターネットとがっちり繋がりだした今。 ※(IoT)←Internet of Things の略で泣いている顔文字ではありません。(T_T) 一人ひとりがとてもスマートになることによって、誰もが瞬時に いともかんたんに、「正解を出す」ことができるようになりました。 つまり インターネットの世界では世界中の人が持っている情報・正解が溢れかえっていることによって、僕たちが持っている情報の価値がどんどん下がっていっているわけです。 ついでに言えば「物」も溢れかえっています。 Amazonでは世界中の「モノ」を家に居ながら、ネット決済で瞬時に手に入れることができます。 ダイヤモンドがとても価値あるものとされているのはキレイだからではなく、需要に対してその希少性が高いからであって、ダイヤモンドが道端にたくさん転がっていたら、いくらキレイでもダイヤモンドに価値はありません。 💎 では一体、今、何が価値あるものとされているのか。 それは「アナタ」です。 そう。自分自身です。 もっと言えば「あなた自身の物語」 「あなただけのストーリー」に価値があります。 なぜなら、アナタは世界に一人だけのアナタだからです。 なんとなく分かってもらえていますでしょうか? この「自分だけの価値ある...

【GSU30W】トヨタ ハリアー V型6気筒DOHC 3.5Lを魔法のアーシングする 【2GR-FE】

トヨタ ハリアー V型6気筒DOHC 3.5L 型式:GSU30W / 2GR-FE さて。 今回のブログは、お客さまとのメールのやりとりを一部公開しながら 初めてのお客さまにも安心してもらえるように、紹介していきたいと思います◎ クルマにあまり詳しくなくても分かるように伝えようと思います´◡` クルマが好きな人にはもちろん、「ほんまかいな?!」と楽しんでいただけます! もしアナタが、トヨタ ハリアーのオーナー様でしたら... 「SUVだから、これくらいの燃費は仕方ない...か。... ... ガソリン代安くならないかな。」 が 「なんぶさん!本当にありがとう!」 「さんきゅー!なんぶさん!!」 って、言えちゃうぐらい アナタのハリアーはとっても、 「強く」「軽く」「効率よく」「快適に」 ドライブできるようになります!! これから紹介するね◎ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【GSU30W】トヨタ ハリアー V型6気筒DOHC 3.5L【2GR-FE】  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ あ、 魔界アイドルの魔王・NINJABOLT南部です✨ はじめましての方もご覧になっていると思うのでいつものやつ言っときますね 『 魔界の入り口へようこそ。 』 このハリアーのオーナー Tさん と、NINJABOLT南部の出会いは ヤフオク! 【魔法のヒューズ MEボルト&ナット セット】 から始めました。 NINJABOLT/ニンジャボルト 魔法のアーシング 【魔法のヒューズ MEボルト&キャップナット】 レッド 定価 ¥ 19,160  ↓   ¥14,900(税送料込) このセットを初めて使ってみて、圧倒的なその効果を実際に体感してもらってからは ニンジャボルトを認めてくださったご様子。 そこから、少しずつ僕との メールで画像やノウハウ情報、なぜパーツが効くのか? ということは、どこが良く効くポイントなのか?? をやり取りしながら ボルトやナットを追加して、ご自身の好みにハリアー号をセッティングしていく。 ...